ライフフィット測定会

10月19日(日) MOCA金剛店
10月26日(日) MOCA富田林店
各日程:10:00~17:00(1時間×6枠)
※完全予約制 各日6枠限定
参加費:3000円
特 典:5000円割引クーポン
実質2000円お得となります!
HOYAのindividualレンズフェア期間中の特別企画として、
10月に「ライフフィット測定会」を開催いたします。
普段はHOYA社内で教育や製品開発に携わるレンズエキスパート長谷川氏をお招きし、
お客様との1対1の個別相談を行います。
レンズの専門家から直接お話を聞ける貴重な機会となっています!
この機会に「あなた史上最高の見え方」を体験してみませんか。
メガネの金剛では10月前半の日曜日に開催いたします。
ご都合の合わない方は、ぜひメガネの金剛での参加もご検討くださいませ。
⇒ メガネの金剛で予約希望の方はこちら
遠近両用で失敗した経験がある方へ
「昔、遠近両用を試したけど、どうしても慣れなくて諦めた」
実は当店でも、そんなお話をよくお聞きします。
遠近両用メガネの失敗には様々なケースがあります。
しかし、適切な対応を行うことで改善する場合も多いんです。
失敗の理由のうち、多いものを以下にまとめてみました!

理由1:加入度が強すぎる
最も多い失敗原因がこちらです。
加入度(ADD)とは、近くを見るために追加でいれる度数のこと。
この数値が強すぎると、遠くと近くの視界に強いギャップが生じ、
段差が歪んで見えたり、顔を動かした際に揺れる感覚があったりします。
遠近両用に慣れている方ですと同じ度数でも楽に使えるのですが、
初めての遠近両用で強めの度数ですとどうしても慣れるための時間が必要です。
当店では、「慣れるまで保証」という保証があり、
最低でも6ヶ月の間は無料で加入度の調整をすることができます。
最初はあえて弱めで遠近両用を作り、使い方に慣れてきたら充分な度数に交換することが可能です!

理由2:フィッティングが不適切
遠近両用レンズは、レンズの上部で遠くを、下部で近くを見る設計です。
そのため、フレームの装用位置が少しでもズレると、見たい距離とレンズの位置が合わなくなってしまいます。
結果、「どこを見ても中途半端にしか見えない」という状態に……
当店では、専用の測定装置で瞳孔間距離(黒目と黒目の幅)だけでなく、
フレームの傾きや目とレンズの距離、装用位置まで細かく計測します。
この精密なフィッティングにより、レンズの中心が目の中心を合わせ、
レンズの性能を最大限生かした見え方を実現できます。

理由3:両眼バランスが取れていない
両目の見え方が寸分違わず同じ、という方はなかなかいません。
左右の目の度数差や調節力(近くにピントを合わせる力)の違いを考慮せずに作ると、
片方の目だけが過剰に働く状態になります。
これにより無意識のうちに目の疲労が蓄積され、
「長時間かけていると疲れる」「頭痛がする」といった症状が現れます。
当店では、左右の目がどのように働いているかを詳しく確認します。
両眼の調整力を均等にすることで、疲れにくく快適な眼鏡をお作りしています。

理由4:過矯正による調節力の消耗
「もっとはっきり遠くを見たい」というご要望に応じて度数を強めに設定すると、
遠くの見え方はよくても近くが見えにくくなってしまうことがあります。
また、過剰に矯正された眼鏡の場合、
目が常にピントを合わせる力(調節力)を使うことになり、眼の疲れの原因になることも。
当店では、お客様のご要望を尊重しつつも、適正な度数でご提案します。
場合によっては2本の眼鏡の使い分けや、別のレンズを提案するなど
様々なご要望に合わせて見え方を体験していただけます!
現在開催中のフェアでは、より遠近両用を自然な見え方に近づける
インディビジュアルレンズを最大50,000円OFFでご購入いただけます!
実際に使ってみた方の感想は過去記事もご参照ください。
よくお聞きする感想としては、
「遠近両用なのに、初めて違和感なくすぐ使えた」
「階段の上り下りが自然にできるようになった」
「視界が広がって、本やスマホが格段に見やすくなった」
「装着感が軽くて、一日中掛けても疲れない」
…などをはじめ、高評価をいただいております。
あなたの目・顔立ち・フレームの装用位置まで細かく計測し、
生活スタイルに合わせて度数の入れ方も変えて作製するレンズ。
完全オーダーメイド設計のインディビジュアルレンズだからこそ
メガネを掛けていることを忘れるような自然な見え方に近づけられるのです。
ライフフィット測定会では、さらに深いところまでレンズエキスパートに相談できます。
「病院に行くほどではないけど…」など、些細なことでもお気軽にご相談ください。
こちらのイベントはまだお席に余裕がございます!
IVフェアは10月31日まで、相談会は10月の各日曜日に開催予定です。
【予約はこちら】
LINEアカウントより、「測定会に興味あり!」の
メッセージをお願いします!
19日(日) MOCA金剛店
26日(日) MOCA富田林店
お電話などでも予約を受け付けていますので、お気軽にご連絡くださいませ。
ライフフィット測定会は各店舗限定枠での開催となります。
10月前半の日曜日はメガネの金剛での開催を予定しております。
ご都合の合わない方は、ぜひメガネの金剛での参加もご検討くださいませ。
*定休日*
MOCA富田林店 第3日曜日
MOCA金剛店 毎週木曜日午後 第4日曜日
*予約優先制*
当店では、スムーズなご対応のため予約優先制を設けております。
ご来店・ご相談の際は、予約サイト・お電話・LINEでの
ご予約にご協力をお願いいたします。
*予約はこちら*
*Tel*
MOCA富田林店 0721−69−8122
MOCA金剛店 0721−55−3188